09 無意識の食事はお金と時間のムダ! 毎日の食事は自分自身で選び取れ

無意識の食事はお金と時間のムダ!
毎日の食事は自分自身で選び取れ

人生も仕事も「選択」の連続です。

相手を説得する際、どんな言葉を選びますか?
終業前の疲れている時間帯に、もうひとがんばりするか?
休日をダラダラ過ごすか、自己投資に充てるか……。

こういった1つひとつの選択が自分の未来を大きく変えます。


食事についてもこれと同じことが言えます。

あなたは、普段コンビニやスーパーで食品を購入する際、何に気をつけていますか。
多くの人が値段くらいは確認すると思いますが、それ以外に気をつけてほしいことがあります。


それは、パッケージの裏側です。

パッケージの裏には必ず「栄養成分表示」というものが印刷されており、エネルギー(カロリー)、タンパク質、脂質、炭水化物、食塩などの含有量がわかるようになっています。

これは食品表示法という法律で表示が義務づけられているものです。


パソコンや家電などを買う際、多くの人が競合製品のスペックを調べたり、口コミを確認したりすると思います。
価格と機能を天秤にかけ、自分に最も合った製品を慎重に選びます。
必ずしも値段だけを見て購入するわけではないと思います。


一方、日々購入する食品はどうでしょうか。
多くの人が、できるだけ値段の安いものをカゴに放り込んでいるように思います。

これは、スペックや機能を確認せずに、パソコンを買うのと同じことだと思います。
値段だけを見て買ってはみたものの、必要なソフトが入っていない、容量が全然足りない……。
これでは、お金をドブに捨てるようなものだと思います。


特に食品は、あなた自身の体内に入れるものです。
私たちの体は食べたものでできています。
そんな大事なものを値段だけを基準に選んではいけないと思います。

 

▼食品はひっくり返して裏を見てみる

だから、食品を買うときは、商品パッケージをひっくり返して裏を読む習慣をつけるようにしましょう。

各食品のスペックを確認するためです。
「カロリーはこれくらいかぁ。えっ、糖質が20グラムなのに脂質が50グラムじゃん! やめとこ」こう思えるようになれば、かなりの進歩だと思います。

あまり厳密に気にしていると大変ですが、そのままポイとカゴに入れるのではなく、「ひっくり返して裏を見る」など、考えて買う癖をつけたい。
自分の未来は自分で選び取るのです。


もちろん、そのためには食品に対する知識が欠かせません。
本章ではタンパク質を中心に各食材や栄養について解説していきます。


★POINT「なんとなく食べる」習慣とは、今日で決別しよう。


高たんぱく弁当定期購入コースはこちら